子どもが学校からもらってきたサーカスの割引券をもって見に行きました
行ったのは「ハッピードリームサーカス」です
私はチケットの内容をよく理解しないまま出かけて行きました
もらってきたエール券という名のチケットは、いくらか割引があったようです
我が家は、大人二人と子ども一人の三人で鑑賞しました
前日の夜、急に行くことに決定
もらってきたエール券にアップグレードをして席を予約しました
一番見やすそうなエリアを予約しましたが、内心予約しなくてもいいのではないか
と思ってもいました
会場まで少し距離があるので、早めに家を出て余裕をもっての到着をしましたが、
発券後待つ場所がなく少し困りました
朝一番の公演を見る予定だったので、ショッピングモールが開いていませんでしたが、
2回目の公演や3回目の公演を予定していれば、ショッピングセンターで
時間を過ごすことができます
中に入ってみると、続々と自由席が埋まり、予約しておいてよかったと思いました
オープニングダンスから始まり、シルクファンタジー、ジャグリング、フラフープ、
パイプレット…
途中で、ピエロのコメディショーを挟み、小さな子でも飽きないようにプログラムが
組まれていました
休憩時間には、出演者と写真を撮ったりでき、並んでいる方が多かったです
後半は、バイク&カースタントショー、大車輪、宙づりリング、吊りロープ、
私自身は、いくつかサーカスを見たことがありますが、子どもは2回目
初めてみた時はかなり小さかったので、これが初めてといってもいいくらいでした
公演後、外に出ると大車輪の体験ができるというコーナーが設けられていました
本番で使っていたのと同じくらいの大きさで、若かったらやってみたいと思いました
すでに三半規管がやられていて、ブランコでさえ気分が悪くなるので
興味本位で試したら大変なことになってしまいます(笑)
やりたいと思う方はいないようで、だれも足を止めていませんでした
間近で鑑賞したこともあり、とても迫力があって楽しめました